<富津市 富津小学校>
目 的: | パラスポーツを通じて、障害への理解を深め、障害のある人もない人もお互いを認め合う共生社会の実現を目指すとともに、地域活動の中で豊かなコミュニケーション力を育てる一助とする。 |
---|---|
期 日: | 令和7年1月20日(月) 13:00~16:00 |
場 所: | 富津市立富津小学校 体育館 |
主 催: | 富津市 |
協 力: | 千葉ホークス・市原ボッチャクラブ・千葉障がい者スポーツ指導者協議会 |
対 象: | 富津小学校 5・6年生 |

開会行事

車いすバスケットボール体験

車いすバスケットボール体験

ボッチャ体験

ボッチャ体験

閉会行事
パラスポーツ体験会の開閉会式は5・6年生が担当しました。来賓の方のご挨拶や講師紹介などスムーズに執り行うことができました。
ボッチャ体験では、横3メートル・縦6メートルのボッチャコートを使用しました。ボッチャの競技方法や投球補助具の説明を受けた後、あらかじめ設定しておいたチームごとの対戦を経験しました。
車いす乗車体験では、車輪の両方を動かすテクニックなど仲間同士で相談するなどの積極性が見られました。初めて体験するミニゲームでも「ナイスゴール」を連発しました。